top of page

改めてセビジャーナスをレッスンしています〜

  • 執筆者の写真: AURORA
    AURORA
  • 11 分前
  • 読了時間: 2分

改めて

セビジャーナスを

レッスンしています〜

 


 

みんな

おはよ〜

 

お元気ですか〜

 

昨日は

なんだかお久しぶりなカンジもした

 





改めて

 

基本姿勢

ポージング

腕の動かし方

 

など

説明しました^^

 

どうしても

振り付け中心になるのが

フラメンコレッスンなんだけど・・・




 

私の今までの経験では


上手な先生ほど

振り付けの

指導時間は短かったです・・・

 

だってさ〜??

 

基礎ができてなきゃ

どんな振り付けで踊っても

上手くならないし

様にならない

 

厳しいけれど

それが真実・・・みたいな!!

 

 

「セビジャーナス踊るの嫌い〜」

みたいな人もいると思います・・・

 

私も

その時期が長かったし

 

今も

セビジャーナスを

上手く踊り切って

いないと思う!!

 

「セビジャーナス踊るの嫌い〜」

となる理由は

明白なのね〜

 

それは!!

セビジャーナスは実力が出るから!!

ごまかしが効かないから!!

 

 

先生が

考えてくれた

実力がなくても

上手く見える!!振り付けで踊った方が

傷つかないから楽

 

だよね??

 

気持ちはよくわかります〜

 

でもね

人の目は節穴ではないってことで

 

あと

自分自身が逃げても

気分は良くない

 

だからコツコツいきましょう〜

 

私自身だって

満足したセビジャーナスを踊れたことは

1回もないですよ!!

 

みんな

道半ばの仲間です〜

 

一緒に

乗り越えて行きましょうね^^

 

 

 

見学・体験のお申し込み

 

お問い合わせは

 

アウロラフラメンコ主宰

山本ゆかり

 

 

InstagramやYouTube も

よろしければ

お楽しみください!!

 

 


コメント


               AURORA  flamenco                                             

bottom of page