top of page

アドバイスが聞けない理由

  • 執筆者の写真: AURORA
    AURORA
  • 2024年7月4日
  • 読了時間: 5分

アドバイスが聞けない理由




ree


フラメンコでも

フラメンコじゃなくても

 

年齢的な部分

キャラクターの関係かもしれないけれど

 

お悩み相談なシーンになる場面が多い

 

プライベートで

一番多いのが

「恋ができない」

「何年も恋していない」

 

年下の女子のお友達が多いせいか

こんな相談を受けることがある

 

私から見たら

カワイイし

若いし

恋できないわけないじゃん、と思うけれど

 

その世代なりの

ハードルがあって

事情があるからね〜

 

とにかく

そういう

かわい子ちゃんに出会うことが多いのね

 

 

そこで

私のアドバイスが

ある意味トリッキーすぎるのかもしれないけれど・・・

 

「露出を増やせ」

「アイラインをもっと濃く」

「いっそギャルになってしまうとか」

 

などなど

ふざけたアドバイスになってしまうけれど

半分は本当で

 

「恋したい人」というアピールがなければ

何も起きないのは当たり前だもんね〜

 

つまり

周りに対して

わかりやすくした方がいいっていうかね^^



ree


で、

本題の

フラメンコに関して・・・

 

フラメンコを教えているにあたり

 

生徒さんや

その他の場面で

アドバイス・指導をすることがありますよね〜

 

生徒さんの中でも

 

すぐに

アドバイスをそのまま出来る人と

全然やらない人っているんですね^^

 

当然

すぐにアドバイス通り出来る人は

成長が早いですね

 

当たり前だけど

専門家の助言は聞いた方がいいに決まっている

 

でも

やる気があるのに

アドバイスを聞かない人っているし

 

私自身も

アドバイスされているのに

「そうなんだ〜」って

聞き逃していることってあるんですね^^

 

あとあと

気がつくんですけどね^^

 


ree



アドバイスが聞けない理由

 

理由は

一つじゃないと思います

 

スッと理解できる

タイミングって

あると思うしね〜

 

ソレが

人それぞれだったりするのね




ree


アドバイスが聞けない理由

 

一つには

アドバイスをしてくれた先生なりメンターなりお友達なり

 

その人と自分とのギャップを感じすぎていて

その人だからできるだけで

自分だったらできないって

可能性に蓋をしてしまっている



フラメンコの生徒さんでも

素直に聞けるのって

フラメンコ歴が浅い人なんです

 

つまり

その人とのギャップを感じるほど経験がない

 

つまり

無邪気な子供のような

何にも考えないで

「そうなんだ〜やってみるね〜」という

スタンスになりやすい

 

逆に

もう知識がある人は

そのギャップに慄いてしまう、というか

恐縮してしまうって

あると思うんだよね〜

 

知ってしまっているからこそ

できるわけないと、

どっかで思ってしまう・・・

 


ree


フラメンコ歴が長いと

逆にやればすぐにできるのに

メンタル的な壁で

できなくなることって

ありますよ^^

 

でも

それは

アナタだけではなく

 

誰しも感じる壁だからさ〜

 

勇気を持って

無邪気にやってみよう

 

何もかも

一旦そこに置いておいて

取り組んでみよう

 

アドバイス通り

そのまま

やってみましょう!!

 

何か

変わるかもしれません!!



ree



アウロラフラメンコの

生徒さんの

練習の成果の集大成の

発表会〜

 

アウロラの活動拠点の

岐阜県大垣市で

華やかに

披露しまーす!!

 

よろしければ

遊びにいらしてくださいね〜

 

 

 


ree

 

7月21日(日曜日)

アクアウォーク大垣

アクアコート

 

 

アクアウォーク大垣JEUGIA宣伝イベント

アウロラフラメンコ発表会2024

 

1部

14:00〜14:30

 

2部

16:00〜16:30

 

 

 

歌(カンテ)

 

ホルヘ・ミジャケオ

 

伴奏(フラメンコギター)

 

小川亮

 

ダンス(バイレ)

 

アウロラフラメンコ所属

生徒一同

 

アウロラフラメンコ主宰

山本ゆかり

 

 

14:00〜

 

プログラム

 

1 ファンダンゴ・デ・ウエルバ

 (生徒一同)

 

2 グアヒーラ

  (主宰・山本ゆかり)

 

3 ソレア・ポル・ブレリアス

  (生徒一同・山本ゆかり)

 

 

 

16:00〜

 

 

1 ガロティン

  (生徒一同)

 

2 アレグリアス

  (主宰・山本ゆかり)

 

3 タララ

  (生徒一同)(キッズダンサー)

 

 

 

友遊カルチャーフェスティバル 2024   

出演します

 

 

稲沢アピタタウン1階

イベントスペースにて

 

毎年恒例の

カルチャーフェスティバル

 

フラメンコ以外の

ダンスや楽器演奏など

無料で観覧できます^_^

 

よかったら

遊びに来てくださいねー!

 

 


ree

 

<日時>

9月29日(日)

 

<場所>

稲沢アピタタウン1階

イベントスペース

 

<出演時間予定>

14:10〜

 

<演目予定>

ガロティン

タララ

 

<出演者>

miyu

chiho

jun

Kae

 

フラメンコギター伴奏

小川亮

 

アウロラフラメンコ主宰

山本ゆかり

 

<振り付け・演出>

アウロラフラメンコ主宰

山本ゆかり




ree


三重県桑名市で

アウロラフラメンコの

初心者向け新講座スタートしております!

 

三重県から

岐阜に来てくれてた生徒さん、

よかったら

こちらで

リスタートしてくださいねー

 

そして

ダンス初心者の方も安心して

チャレンジできます!

 

初心者向けの楽しいフラメンコレッスンで

ストレス解消しませんか?!

 

今なら

体験レッスン料金をお得に設定しております^_^

 

 

<講座名 >

エンジョイ・フラメンコ

 

 <講師 >

アウロラフラメンコ所属ダンサー chiho

 

 <内容 >

スペインの盆踊りのセビジャーナスを楽しく踊ってみませんか?

ラテン音楽でダンスすると心身共に明るく開放的になれますよ(初心者歓迎)

 

 

<時間>

月曜日 第2第4

時間 19:30〜20:30

 

受講料 月2回 6600円

(1回 3000円+税) 

 

体験レッスン

今だけ

限定価格!!

 

2200円でレッスンできまーす!

 

レッスン会場

JEUGIAカルチャーセンター桑名店

 

連絡先

0594-27-7211

 

 


 
 
 

Comments


               AURORA  flamenco                                             

bottom of page