top of page

もっと身近に音楽を・・・(限定動画あり)

  • 執筆者の写真: AURORA
    AURORA
  • 1月29日
  • 読了時間: 2分

今日は

うちの

ロホのトリミングday〜




ree


 

コンサートの席が

空いているので

「そういえば!」

思い出して

トリマーのお姉さんに

ご案内してみてところ




ree



 

「是非、観てみたいです^^」と

言っていただきました〜

 

私は

音楽が身近にあるけれど

そういう環境じゃなければ

 

コンサート観覧??

オペラ??

ダンス??




ree

 

っと

全く未知の世界らしい〜

 

なるほど!!

 

私のInstagramを

フォローしてくださっているので

ダンスはしているみたい〜

 

くらいの感覚・・・




ree


 

例えば

ヨーロッパの

ポーランドとかイタリアとか

そういう国は

気軽の路上パフォーマンスで

ピアノやオペラ歌っている人もいたりして

身近にあるんですね

 

クラシック音楽がね

 

日本だと

ポップスやロック的な人が

路上パフォーマンスするイメージ

 

個人的には

日本でも、もっともっと

いろんなジャンルの文化が

身近になるといいなって

思うの

 

最近は

ハラミちゃん、とか出てきたり

街ピアノがチラホラ出てきましたね〜

 

大垣駅に

街ピアノ

あるのをみて

 

「暖かくなったら

なんかやりたいな」って

思ってます^^

 

この前

九州の仲間が来た時は




ree

 

大垣の

多目的ホールのある

街ピアノを借りて

私のギターと合わせて

音合わせしました^^

(無料で弾けるのよ)

 


 

ただ

ピアノのチューニングがズレてて

プロのピアニストのちーちゃんには

申し訳なかったけれど!!

 

 

正直

学校の音楽の時間のクラシックさえ

身近にないのに

フラメンコを身近に!!

 

というのは

かなりハードルの高いことだと思う・・・






 

自分の世界観は大事で

やっていきたいけれど

みんなにシェアしてナンボだろ!!っと

私は思っています

 

それぞれ

みんなが好きなことや

好きな世界があっていいけれど

 

そういうことがある人生は

とても楽しいし豊か

そして

愉快だ!!

 

そういうことは

伝えていきたいって思っています^^





ree

 

コメント


               AURORA  flamenco                                             

bottom of page