AURORA
苦手なところは時間をかけよう
苦手なところは時間をかけよう

フラメンコを踊って
3年以上になってくると
自分の苦手な部分が気になりはじめるよね。
いろんな事が出来てくるからこそ
苦手が浮き彫りになって
目立ってくる。
実際は
最初から出来ていないのだけど
他の部分も出来なかったから
目立たなかった、だけなんだけどね。

苦手なところは
大きく分けて
➀身体的な動作部分
②音楽的な理解・理論部分
私の場合は
①の身体的な動作部分の中の
姿勢であったり
骨盤の位置、とか
上半身の筋肉不足が
苦手でした。
気にならないところまで持って行くには
3年以上かかったし
随分悩みました。

だから
苦手なところは
気長に治すつもりで。
私のような
ガチでやっていても
3年以上かかったので
時間がかかると思って下さいね。
苦手改善のアドバイスが
理解出来てても
できるまでは
時間差がある。
苦手改善のアドバイスが
もし理解出来ないのであれば
「理解出来ていない」事実を受け止めて
できれば
恥ずかしがらないで
「わからないので教えて下さい」と
食い下がった方がいいのかな、とは思いますね~
自分の立ち位置を把握しないと
どこにもいけない。
それは
フラメンコじゃなくても
同じだよね。
道がわからないならきく、
行き先を告げる。
どこにいきたいか
はっきり意識する。
北海道に行きたいのか
九州に行きたいのか
どっちにいきたいかわからないと
違う電車に乗ってしまうかもシレナイ。
というか
確実に道に迷うから。
そこんとこ
意識してみてくださいね。
