とりあえず音楽に乗ってみる練習 (日本人には必要ね)

フラメンコを始めたばかりの初心者さん
もしくは
踊る事に対して尻込みしてしまう方の
代表的な悩みは
「リズム感がないんです」
このお悩み
何度聞いたことかわからない。

今の若年層の方は そうでもないのかもしれない。 生活にダンスが溢れている。 しかも 今はダンスを気軽に踊る楽しさを皆知り始めている。
近年流行った
DA・PUMPのUSAや
ガッキー主演のドラマ「恋はじ」の「恋ダンス」など。
みんが気軽に
楽しく踊れる曲が流行る傾向にある。
今だと
NIZIUっていうの??
ニジューと呼ぶらしいけれど
足をピョンピョンさせる
かわいらしいダンス、縄飛びダンスなるものが
流行っているらしい。
そういう系に疎い私でも
耳にするようになった。
フラメンコはオトナっぽいダンスなので
ピョンピョンというノリではないけれど。
でも
音楽に乗ることには変わりない。
まずは
気軽に乗ってみる、そういう感覚が必要だし
意外にできない。
そういった練習をするために
一曲
振付を考えることにしました。
前振りの段階では
ノッているだけなので
是非とも
フラメンコらしいリズムにノる感覚を
1度体験してみて下さい。
フラメンコのリズムに乗ってみよう フラメンコを習っていない人でも できると思いますよ~ スタジオアウロラのオンラインレッスン

Comments